晴れ時々カイ&小悪魔タイガが仲間入り
ただいま8歳のバレンタインデー生まれのボーダーコリー ハロウィンの夜にやって来た、まるで小悪魔の様なボーダーコリー たまにシベリアンハスキーも登場しますよー!!
4日 函館の朝は寒く 散歩している間
私は駅のトイレで 洗顔と歯磨き
同じ事をしている人が沢山いました(化粧をしている人も)

駅の隣に 朝市があって
6時半には行ったのですが
もう人が沢山いました
そこで朝ごはん…お父さんは お刺身定食

私は 一口おかず定食を頂きました(ご飯半分)

8時半に 五稜郭のタワーが開くと聞いたので
それに合わせて行ったのですが
駐車場に入るのに もう 混んで大変でした


五稜郭の周辺も桜が満開でした

タワーに上がって 見学していたら
駐車場に入る車に ビックリ‼
何時間待ちなんでしょうかね
(車が並んでいるのが駐車場待ちです)


次に 向かったのは 北斗市
しだれ桜を見に行きました

こちらには しだれ桜は 珍しく
沢山の人が見に来ていました

途中 珍しいものを発見‼


八雲町にある ケンタッキーハーベスターに寄って
ケンタッキーの肉を買って来ました
ここにも 人が 沢山いました(写真は海岸線です)

今は 葉さくらになっていますが
北海道も春が来ました

連休の話ですが(^_^;)
先週の土曜日 日曜日は寒かったですね(~_~メ)
雪が融けた山も これから冬になるのかと
思う位 雪景色になってしまいました(@_@;)

5月の連休 函館に桜を見に連れて行って貰いました
時々 カイとタイガ 公園で遊ばせながら…

岩内の道の駅に寄って…
散歩が終ると雨が降って来ました

江差では カイとタイガ 夕飯の時間に
タイガ平気な顔してますが ビビっているらしく
少し離れて 記念写真(^_^;)

松前城のライトアップ 夜桜綺麗でしたよ(^_-)-☆

カイとタイガも 夜桜見学です(^^)


夜ご飯は 五稜郭の向かいにある
ラッキーピエロの ハンバーガー(^o^)
函館では 有名な所です(^^)

カイとタイガと一緒に泊まれる所は
函館には 少なくて 明日の事を考えて
函館の駅の駐車場に 泊まりました
とにかく 寒かったぁ~(>_<)